東京都心からアクセス抜群
JR常磐線「金町駅」や東京外環道「三郷南IC」から車で5分と、東京都近郊の好立地。都内在住の方も気軽にお参りできます。
「エバーグリーン金町」は、東京都心からのアクセスが良く、
静かな環境で家族とともに眠れる墓地です。
東京都内の墓地は価格が高く、スペースも限られていますが、
当霊園は都心の価格よりもリーズナブルに購入可能で、都内霊園よりも広くゆとりのある設計が特徴。
5名まで納骨可能な家族墓を提供し、宗教を問わず、檀家制度も不要で、
生前購入も可能。将来に備え、安心できるお墓をお探しの方に最適な選択肢です。
JR常磐線「金町駅」や東京外環道「三郷南IC」から車で5分と、東京都近郊の好立地。都内在住の方も気軽にお参りできます。
家族墓が総額約99万円~と、都心の霊園と比べてリーズナブルな価格設定、年間の管理費も年7,200円~と抑えられます。
跡継ぎがいない方でも安心して利用可能。一定期間後は合祀され、霊園が責任をもって永代にわたり供養を管理するため、家族への負担がありません。
早めにお墓を決めておくことで、家族の負担を減らし、将来の不安を解消。元気なうちにしっかり準備できます。
一つのお墓に最大5名まで納骨できるため、ご家族で安心して利用可能。追加費用もなく永代供養とはかじまいがるできる為、費用を抑えながら大切な人と一緒に眠ることができます。
霊園内に法要施設を備えており、四十九日法要や年忌法要などを執り行えます。移動の負担なく、ご家族でゆっくりと供養できます。
エバーグリーン金町の家族墓は、跡継ぎの方がいらっしゃらなくても、永代供養付きですのでお墓を購入することができます。5霊位まで使用することができ、最後の方が埋葬されて一定期間経過後に合祀墓へ移葬、霊園が永代に渡り責任をもってご供養いたします。
エバーグリーン金町の家族墓は、お墓の解体費用も永代供養料も全て含まれておりますのでご安心ください。
土地代の「永代使用料」「墓石代金」「管理基金」「年間管理費」がかかります。
「永代使用料」とは、いわゆる土地代の事で、永代に渡り使用する権利の事です。
「墓石代金」とは、墓石・彫刻料・建墓にかかる費用全てが含まれた料金です。
「管理基金」墓所申し込み時だけにかかる、共用部の清掃費や設備点検、水場使用料です。
「年間管理料」は霊園を維持管理する為の、年に1度かかる料金です。
建墓後は、年間管理料のみのお支払いになります。
現金のほか、銀行の多目的(フリー)ローンでもお支払いしていただくことができます。弊社提携ローンも可能ですのでお気軽にご相談ください。
お墓の引っ越しの事を「改葬」といい、全国のお寺や霊園から改葬することができます。
改葬するには、新しい墓地を先に決めてからになり、新しい墓地が決まっていない状態ですと、お骨を取り出すことができません。詳しくは、全国からの改葬に詳しいみずほ石材までご相談ください。
ご遺骨がなくてもお墓を建てることができます。生前にお墓を立てることは、「寿陵」といい、とても縁起が良いとされています。また、早くにお墓を建てることによって、ご希望の区画や墓地をお選びすることができます。
ご安心ください。みずほ石材ではしつこい電話や飛び込みの訪問は一切致しておりませんので、お客様主導でご利用頂ければ幸いです。お客様に一番適したご提案をさせていただきますので、ご安心してご見学下さい。
墓域
園内
水場
管理棟
休憩所
駐車場
所在地
埼⽟県三郷市⾼州4丁⽬141番地15
TEL
048-950-4122
お⾞をご利⽤の場合
JR常磐線「⾦町駅」より約5分
JR常磐線「⻲有駅」より約9分
JR常磐線「松⼾駅」より約6分
つくばエクスプレス「三郷中央駅」より約9分
つくば
エクスプレス「⼋潮駅」より約12分
⾸都⾼速6号三郷線「加平インター」より約13分束京
外環⾃動⾞道「三郷南インター」より約5分
バスをご利⽤の場合
JR常磐線「⾦町駅」南⼝5番乗り場より「三郷中央駅」⾏き、「三郷駅」⾏き、「新三郷駅」⾏き、「みさと団地」⾏き、「東⾦町循環」にご乗⾞、「⾼州四丁⽬」バス停下⾞。徒歩約6分。
つくばエクスプレス「三郷中央駅」10番乗り場より「⾦町駅」⾏きにご乗⾞、「⾼州⼤⼊」バス停下⾞。徒歩約7分。
霊園入口
家族墓”ファミール”
樹木葬「縁〈えにし〉」
芝生墓所
ゆとり墓所
テラス墓所